2020年02月18日
一気に
昨日の雨で白駒池も雪が溶け心配しましたが、昨夜からの雪で辺りの景色が、朝起きたらガラっと変わっていました。思った程積雪は少なく、15センチ位でした。昨日は−4℃、今朝は−12℃でしたので、雪の下は氷になっていますのでお気をつけて歩いて下さい。
2020年02月17日
昨夜は
昨日は雨風の中、ご宿泊のお客様が来て下さいました。ありがとうございました。
今朝の気温−4℃と暖かく、昨夜の雨で
白駒池は表面の雪がかなり溶けてしまいました。表面の雪は溶けているものの、その下には氷が張っているので、池上は歩けないことはないけども…。
明日はまた一気に気温が下がり、雪予報のようです。
この雨で、かなり滑りやすくなっていますので、気をつけて下さい。
今朝の気温−4℃と暖かく、昨夜の雨で
白駒池は表面の雪がかなり溶けてしまいました。表面の雪は溶けているものの、その下には氷が張っているので、池上は歩けないことはないけども…。
明日はまた一気に気温が下がり、雪予報のようです。
この雨で、かなり滑りやすくなっていますので、気をつけて下さい。
2020年02月10日
朝焼け
今朝の外気温−16℃でした。
小屋の中の温度は+16℃以上はありますかね。
外との寒暖差がある為か、小屋の中は、半袖のお客様もいました。
今朝の6:35
綺麗に焼けていました。午後からは、雪模様のお天気らしいですので、登山をされている方はお気をつけて!
小屋の中の温度は+16℃以上はありますかね。
外との寒暖差がある為か、小屋の中は、半袖のお客様もいました。
今朝の6:35
綺麗に焼けていました。午後からは、雪模様のお天気らしいですので、登山をされている方はお気をつけて!
2020年02月09日
スノームーン
今夜はスノームーンの日。
対岸から朝日が昇るように、大きなお月様が顔を見せてくれました。
実物は、かなり大きかったのですが、携帯しか持っておらず、取り敢えずパシャり!
腕が悪くてすみません。
15:54白駒池から見た沈む夕陽と17:30のお月様。
対岸から朝日が昇るように、大きなお月様が顔を見せてくれました。
実物は、かなり大きかったのですが、携帯しか持っておらず、取り敢えずパシャり!
腕が悪くてすみません。
15:54白駒池から見た沈む夕陽と17:30のお月様。
2020年02月03日
2020年01月31日
Tシャツ入荷
朝から降っていた雪も、降ったり止んだりの繰り返しのお天気です。お昼時の外気温は−12℃。
小屋のガラスに景色の映り込みがまたいい。
白駒荘オリジナルTシャツが入荷しました。速乾性素材のドライTシャツ。他のグッズが入り次第お知らせ致します。
小屋のガラスに景色の映り込みがまたいい。
白駒荘オリジナルTシャツが入荷しました。速乾性素材のドライTシャツ。他のグッズが入り次第お知らせ致します。
2020年01月30日
朝焼け前
おはようございます。降り続いた雪も落ち着き、今朝は気持ちのいい朝です。6:49の日の出前の白駒池です。今日も一日お天気は良さそうです。皆さんにとって今日も一日良い出来事があります様に。登山の方は安全にご無事で楽しんで下さい。
2020年01月29日
積雪
月曜からの雪で、今の小屋周辺には30〜40p程の積雪がありました。その前からの積雪合わせても60p以上は有るかと思います。
降り続いていた雪と風も今は止んで落ち着いています。
晴れ間もようやく見えて来ました。
登山をする方は呉々もお気を付けてお越し下さい。
降り続いていた雪と風も今は止んで落ち着いています。
晴れ間もようやく見えて来ました。
登山をする方は呉々もお気を付けてお越し下さい。
2020年01月19日
2020年01月11日
2020年01月04日
今朝の白駒池
新年を迎え早くも4日です。
今朝の白駒池は、−11℃。部屋の中はストーブを点けなくても15℃と、快適に目覚めました。
同じ場所から見ても毎日、違う景色に見えます。池の上は、膝下程の積雪です。スノーシューを履いて遊びませんか?
最高に癒されます。
今日も一日安全に過ごせますよう願って居ります。
今朝の白駒池は、−11℃。部屋の中はストーブを点けなくても15℃と、快適に目覚めました。
同じ場所から見ても毎日、違う景色に見えます。池の上は、膝下程の積雪です。スノーシューを履いて遊びませんか?
最高に癒されます。
今日も一日安全に過ごせますよう願って居ります。
2020年01月02日
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
2019年は多くの皆様に支えられながら再建から1年を無事に過ごす事が出来ました。ありがとうございました。今年も沢山のお客様が、我が家に足を運んで頂けます様、スタッフ一同精進して参りますので、どおぞよろしくお願い申し上げます。皆さまにとって、良い一年になりますよう、安全な登山が出来ます様、心より願って居ります。
iPhoneから送信
2019年は多くの皆様に支えられながら再建から1年を無事に過ごす事が出来ました。ありがとうございました。今年も沢山のお客様が、我が家に足を運んで頂けます様、スタッフ一同精進して参りますので、どおぞよろしくお願い申し上げます。皆さまにとって、良い一年になりますよう、安全な登山が出来ます様、心より願って居ります。
iPhoneから送信
2019年12月28日
快晴です。
おはようございます。去年のこの時期には、殆ど雪がありませんでしたが、今年は何度か降り池周辺も積もりました。昨日のお客様が、ピラタスロープウェイが、29日まで運休の為、クワッドリフトに乗って小屋まで7時間かかってラッセルしながら来たそうです。人も殆ど歩いて居なかったのでGPSで、確認しながら来たとお話しされてました。楽しい雪山旅には、無理の無い計画をされてお越し下さい。今日は快晴です。楽しい一日をお過ごしください。
iPhoneから送信
iPhoneから送信
2019年12月23日
2019年12月22日
幸せな気分になります。
朝の浅間山の雲海。
霧氷の麦草峠のシンボルの大木。
2頭一緒に居たけど、1頭しか収められ無かった。もう1頭は全身黒毛、イノシシかと思った位、車の前を横切った、カモシカ。
こんな景色が、見れる八ヶ岳は嬉しい一言です。
今日の15時過ぎから雪マークでした。その通り深々と降って来てます。
iPhoneから送信
霧氷の麦草峠のシンボルの大木。
2頭一緒に居たけど、1頭しか収められ無かった。もう1頭は全身黒毛、イノシシかと思った位、車の前を横切った、カモシカ。
こんな景色が、見れる八ヶ岳は嬉しい一言です。
今日の15時過ぎから雪マークでした。その通り深々と降って来てます。
iPhoneから送信
2019年12月17日
白駒池
久しぶりの投稿になります。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。今年の冬山には雪が降るのでしょうか?池の全面結氷はしていますが、真ん中はまだ薄凍りで乗る事は出来ませんが、池の淵には乗る事が出来ました。
土日には、お客様がご宿泊されました。ありがとうございました。冬季の本館は満室とネットでは、出ておりますが、冬季のみ新館個室と新館広間で、営業しております。(要予約)
新館ホールには、床暖房。温泉ではありませんが、シャワー付きのお風呂も完備しております。館内を暖かくして皆さまをお待ちして居ります。どうぞお出かけくださいませ。
土日には、お客様がご宿泊されました。ありがとうございました。冬季の本館は満室とネットでは、出ておりますが、冬季のみ新館個室と新館広間で、営業しております。(要予約)
新館ホールには、床暖房。温泉ではありませんが、シャワー付きのお風呂も完備しております。館内を暖かくして皆さまをお待ちして居ります。どうぞお出かけくださいませ。