年末に大雪になると言われていましたが、昨夜からの積雪が30a程で、天気も快晴になりました。フカフカの新雪です。気温は−15°
今年最後の日に嬉しい天気です。
4月から6月初旬までコロナ感染の為、営業も出来ず、さて、どーしたものか?と家族で考え、今出来る事から1つずつ行動して行こう!笑顔でお客様を迎え入れる体制作りをして行こう!と前向きに歩いて来ました。今年一年はコロナ禍の対策を万全にお客様が安心して白駒荘を利用してもらえる為に、お客様のお言葉を真摯に受け止め努めて参りました。お陰様で多くのお客様に利用して頂き大変嬉しく思い皆さんの支えがあってこその白駒荘です。そう思うと感謝しかありません。ありがとうございました。この先もコロナ感染が無くなる事はないと思いますので、更に対策を強化する努力をし、美味しい食事提供や心地よい空間作りを1人でも多くのお客様が、白駒荘に足を運んで頂けるよう山が好きになる方が沢山増えていくよう日々精進していきたいと思います。あと1年で100周年を迎える白駒荘をどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとって良い1年になりますよう祈って居ります。良いお年をお迎えください。
白駒荘。
2020年12月31日
2020年12月19日
新作
可愛いデザインをして頂き我が家オリジナルの画が出来Tシャツやら手拭いが完成し沢山の方に喜んで頂き購入してもらいました。ありがとうございました。年明けには、違うデザインの新たな色のTシャツを販売予定です。お楽しみに。
雪
今週は強い寒波が入り、新潟方面では高速道路で何百台と立ち往生する程の雪です。ここ白駒池付近の積雪は15a程です。昨夜から今朝に掛けてパラパラと降っています。今現在では積もる程沢山は降っていませんが、この先の降りがどーなるか分かりませんので、山行きの方は無理のない行動をして気をつけていってらっしゃい。
2020年12月12日
2020年12月05日
おしるこ
寒い時は、身体の温まるものが恋しくなりますね。
白駒荘のおしるこは、特製のお餅を食べてもらいたいので、小屋でついています。(昔の様に臼と杵と言う訳にはいきませんが…)
手作りの漬け物付きです。皆さんに美味しく召し上がって頂きたくて手作り出来るものは気持ちを込めて作っています。
白駒荘のおしるこは、特製のお餅を食べてもらいたいので、小屋でついています。(昔の様に臼と杵と言う訳にはいきませんが…)
手作りの漬け物付きです。皆さんに美味しく召し上がって頂きたくて手作り出来るものは気持ちを込めて作っています。