昨夜、少々の降雪があったようで、朝起きたら薄っすらと木々に雪がついていました。
今日は快晴ですが、風が時より強く吹いています。
今日の一枚は、ホールの大きな窓からの撮影。
まるで絵画のように見えます。
今日も一日、コロナウイルスに負けず、笑顔で楽しくお過ごし下さい。
2020年03月24日
2020年03月20日
2020年03月15日
2020年03月14日
雪
天気予報では、今日は雪マーク。
朝起きたら、やはり雪が降っていました。
昨日小屋に上がって来た時は星が見えていました。足元は踏み固まっていて滑る箇所もいくつもありました。朝からの雪で、小屋の前の歩く箇所は雪の下は凍っていて滑ります。
転倒に気をつけて、安全な山旅を楽しんで下さい。
朝起きたら、やはり雪が降っていました。
昨日小屋に上がって来た時は星が見えていました。足元は踏み固まっていて滑る箇所もいくつもありました。朝からの雪で、小屋の前の歩く箇所は雪の下は凍っていて滑ります。
転倒に気をつけて、安全な山旅を楽しんで下さい。
2020年03月08日
4月の休館のお知らせ。
ウイルス感染防止策で、お越しになられたお客様に、アルコール消毒のお願いをし、ご協力頂居ております。皆様の意識の高さに感謝致します。ありがとうございます。
3月も半ばになり、雪上車プランも今週末で終了です。大勢の方にご利用頂きありがとうございました。
4月5日〜23日まで、北横岳ロープウェイがメンテナンスの為運休になります。
白駒荘でもその間、冬山で使用した箇所等のメンテナンスをしますので、休館させて頂きます。ご理解の程よろしくお願いします。
23日には、国道299号線も開通致します。
その日に合わせて小屋開けしますので、よろしくお願いします。
3月も半ばになり、雪上車プランも今週末で終了です。大勢の方にご利用頂きありがとうございました。
4月5日〜23日まで、北横岳ロープウェイがメンテナンスの為運休になります。
白駒荘でもその間、冬山で使用した箇所等のメンテナンスをしますので、休館させて頂きます。ご理解の程よろしくお願いします。
23日には、国道299号線も開通致します。
その日に合わせて小屋開けしますので、よろしくお願いします。
2020年03月04日
コロナ感染防止
巷では、コロナウイルス感染が猛威を奮ってる中、政府は学校休校、人混みの中を避け外出自粛等を発表、実際日々の生活を抱えていると中々現実はそうもいかない。
いつになったら、終息するのだろうか?
先が見えない
不安を抱えながら毎日を過ごさなければならない。
標高2000mにある白駒荘は、出来る限りお客様に快適に過ごしてもらうように、館内にはアルコール消毒を設置し、館内の換気をこまめに行います。感染拡大にならぬ様、最善を尽くして参りますので、よろしくお願いします。何かありましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
皆さまの健康と安全、無事を祈っております。
いつになったら、終息するのだろうか?
先が見えない
不安を抱えながら毎日を過ごさなければならない。
標高2000mにある白駒荘は、出来る限りお客様に快適に過ごしてもらうように、館内にはアルコール消毒を設置し、館内の換気をこまめに行います。感染拡大にならぬ様、最善を尽くして参りますので、よろしくお願いします。何かありましたら、お電話でお問い合わせ下さい。
皆さまの健康と安全、無事を祈っております。