白駒荘オリジナルのデザイン画が出来ました。
一つのストーリーがあるんです。イラストレーターの方が時間をかけて、先代から受け継がれた我が家の想いや、風景等を思い描いてくれた作品です。とても可愛いらしく、とてもよいデザインに仕上がりました。随時商品として店頭に並びます。お楽しみに。
2019年07月25日
2019年07月23日
2019年07月18日
梅雨時の晴れ間。
毎日、雨。雨が降る事で嬉しい事や、ブルーな事もある中、苔には嬉しい恵の雨でしょう。朝の一時の晴れ間の写真です。夕方にはバケツの水をひっくり返したかの様な雨で、雨が強すぎて警報が出る位でした。日照り不足
2019年07月14日
三連休。
今日から、三連休ですね。天気が悪い予報でしたが、今は気持ちの良いお天気です。麦草峠では画に描いたような雲でした。
白駒池の東屋からの一枚。このままお天気が持ちますように。沢山の方が入山して山を満喫する事でしょう。安全に快適な山行きを願っています。旅の疲れに我が家で一息。
手作りの赤じそサイダーを飲むと赤じそには疲労回復効果等、きっと身体も心も癒してくれる事間違いないと思います。
今日も一日、皆さまにとって良き日になりますように。
白駒池の東屋からの一枚。このままお天気が持ちますように。沢山の方が入山して山を満喫する事でしょう。安全に快適な山行きを願っています。旅の疲れに我が家で一息。
手作りの赤じそサイダーを飲むと赤じそには疲労回復効果等、きっと身体も心も癒してくれる事間違いないと思います。
今日も一日、皆さまにとって良き日になりますように。
2019年07月06日
我が家の野菜
元号が令和元年に変わり、まだ令和元年と書く機会があまり無く、感覚がないまま7月に突入です。一年はアッと言う間に過ぎてしまいそうですね。
我が家の野菜達も徐々に取れ始めてきました。
どおも、紫が好きなんでしょうか?
あ〜。そー言えばおばあちゃん、紫が好きだ!って言ってたな。
紫の大根、紫の小松菜、紫の青梗菜。紫野菜が珍しいし美味しいです。やはり、店頭で売っている野菜とは美味しい高が違います。オカヒジキは、シャキシャキしていてカルシウムや鉄分が多く骨を丈夫にし、カロテンが豊富で身体に良い事間違いないです。キウイも可愛らしい。
添加物を多く摂取する世の中ですので、少しでもこんな野菜を食べてもらえると、作り甲斐があり、健康にも繋がります。是非食べにお越し下さい。
我が家の野菜達も徐々に取れ始めてきました。
どおも、紫が好きなんでしょうか?
あ〜。そー言えばおばあちゃん、紫が好きだ!って言ってたな。
紫の大根、紫の小松菜、紫の青梗菜。紫野菜が珍しいし美味しいです。やはり、店頭で売っている野菜とは美味しい高が違います。オカヒジキは、シャキシャキしていてカルシウムや鉄分が多く骨を丈夫にし、カロテンが豊富で身体に良い事間違いないです。キウイも可愛らしい。
添加物を多く摂取する世の中ですので、少しでもこんな野菜を食べてもらえると、作り甲斐があり、健康にも繋がります。是非食べにお越し下さい。